万全な準備をするはずだったクリスマスプレゼントは少々ハプニングがありモノではなく思い出となり、結果娘が年末年始の話のネタにするほど喜んでくれた。
リンはと言えば、12月に退職し娘と過ごす時間が増えて今までより娘の遊びたいニーズにこたえられるようになった。
次の職場は前職よりも子育てにより良い環境のところをじっくりと選んでいきたい。
保育園の転園も視野に入れている。
娘は今年、幼稚園で言うと年少にあたる年齢になるので、転園するタイミング的にはさほど悪くない状況であるからだ。
目次
成長記録(3歳4か月)
身長・体重
身長(3歳4か月):88.2cm(平均:94.7cm)
体重(3歳4か月):13.4kg(平均:13.8kg)
※当サイトの身長・体重の平均値はスクスクのっぽくん(http://www.suku-noppo.jp/)様の数値を参考にしています。
12月は病院に1日もかかることなく過ごすことができた。
その割に体重は11月と変化なし。
好きな食べ物、お菓子
食べ物:麺類、魚類(特に鯖)、肉類(特にソーセージとチキンナゲット)、豆類、ジャガイモ、キュウリ
お菓子:チョコレート、ベビースター
飲み物:リンゴジュース、スポーツドリンク
ブームが去ったと思いきや、1か月で王座を奪還したリンゴジュース。
強い。
また、お菓子の袋を自分で開けたがったり、お皿に盛りつけたがったりするようになった。
動き回るので、たまーにお菓子やジュースをこぼしてしまったりする。
その時の反応がこれだ。
娘が自分で倒してこぼしたお菓子を、私のせいにしてきた。
しかも「パパバーカ」って言われたんだけど(笑— リン@シンパパ2年目 (@singlepapaling1) 2017年12月26日
まぁ、可愛いから許す(笑
好きな遊び
- ままごと(ごっこあそび)
- お絵かき
- 砂遊び
- すべり台
- リビングを走り回る
家の中で過ごすことが多かったが、声や音をさほど気にせずリビングを走り回ったりボールを投げあったりして遊ぶことができるのは、一戸建ての大きなメリット。
保育園でもインフルエンザの子がぼちぼち出てきたり、周辺の小学校で学級閉鎖の話が出てきていたので不要な外出はなるべく控えた。
それでも保育園を遅刻して公園で遊具を貸し切り状態で遊んだりもして、一時的に仕事から解放された期間を楽しんだりもした。
娘が保育園に行く前にどうしても公園で遊びたいといったので、遅刻して登園。
でも公園へ着いた瞬間のはしゃぐ様と、遊んでいるときの生き生きしている表情を見ると、たまにはわがまま聞いてあげるのもいいかなと思いました。— リン@シンパパ2年目 (@singlepapaling1) 2017年12月20日
目だった成長、変化
行動面
「ねえねえ、パパ見てー!」は継続中。
テーブルに手を置き、足を大きく開いて体の柔軟性を見せてくれたり、歌をうたったりしてくれるバリエーションが増えた。
年末年始は実家で過ごしたのだが、ばぁばが遊んでくれている間にブログ記事の更新や求人サイトをチェックしていた時急に「パパがいい!ばぁばあっち行って!パパー!」とリンを探しに来る一面も。
ちなみにその時の状況をばぁば(リン母)に聞くと、普通に遊んでいる状況で急に言い出したとのこと。
娘がリンを必要としてくれるのはすごく嬉しい。
けどゆっくりブログ更新や求人情報をみたい気もする。
贅沢な悩みだけど。
言語面
「パパだいすきー!」
娘が満面の笑みで抱きついてくる。
抱きついてくるのは前からだったり後ろからだったりその時々で異なるが、この破壊力は実にすさまじい。
疲れやイライラを全て吹き飛ばしてくれる程の威力だ。
しかも何か欲しいものがあるとかという打算的な思考からくるものではなく、何気ない日常生活の中ででふいに訪れる「パパだいすきー!」なのである。
成長の過程で娘は父親と距離をとることが多いからこそ、積極的にくっついてきてくれる今の時期のこの時間を大切にしていきたい。
リンはこのままずっと娘が「パパー!パパー!」とくっついてきてくれるより、将来的には少し距離を置いてくれることを望んでいる。
寂しいが、それはとても自然なことであり、それが成長で自立心の芽生えだと思っているからだ。
最後に
年明けに娘が約1か月ぶりの高熱(38.2℃)を出した。
結果インフルエンザではなくて一安心だが、まだまだインフルエンザの流行シーズン。
帰宅後のうがい手洗いと部屋を加湿して予防に努めたい。
3歳5か月のイベントとしては、3歳児健診がある。
自治体からの通知の項目を見ると、娘が引っかかりそうなものは無さげ。
だが1つできないことがある。
それはトイレトレーニングが完了していないということである。
言葉のキャッチボールはできるし、おしっこの感覚も充分空いているのに、だ。
たまに気まぐれでトイレに行くというのだが、なにやら階段がまだ怖いらしく、廊下に出たがらないのだ。
それにリンもそれほどトイレトレーニング完了を焦っていないというのも原因なのかもしれないが……
尿検査は最悪できないかもしれないな。
今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す